I only update when I feel like it.

tomisan.com

27年間住んだ賃貸からの引越し

27年間住んでいたUR賃貸住宅から
とうとう引っ越ししました。
 
よくぞまあ同じ場所に27年間も住んでいたなぁと
我ながらビックリですが(笑)
27年の間に家族が増えたり減ったりして
気付けば私もいい年になっちゃいました。
 
引っ越しするにあたり、原状回復。
これが一番の心配事だったんですが
27年も住んでいたらそりゃあもう、アレですよ汗
 
畳は歩くだけで凹むしシミもあるし擦れているし
クロスは勝手に剥げてるし汚れてるし落書きもあるし
どこもかしこも古いし傷んでいるし
襖もヒドイもんでした。
ほとんどの襖は外してましたが。
 
一体いくら請求されるんだろう!?
と戦々恐々だったけど
畳とクロスは請求ナシ。
修理費負担額で一番高くついたのはでした。
 
襖の新調4枚で約7万7千円。
襖の張替11枚(裏面3枚含む)で約5万2千円。
これ以外では
天井に穴が2個、壁に穴が1個。この穴の修繕に約7千円。
鍵一本紛失(実は紛失ではないのだけど)もあり約4千円。
エアコン取付場所のボルト?も無かったみたいで約数百円。
(これは私は知らないし、エアコン取付&取外した業者さんに言ってほしいw)
 
これだけは言いたいのだけど
襖に穴をあけたり破いたり骨組み折ったりしたのは私ではないし
天井と壁の穴も犯人は私じゃない(-_-;)
私はそんな乱暴なことは絶対にしない、、、
 
・・・
我が家は息子が2人おりまして子供らがまだ小さかった頃。
家の中でかくれんぼしてて、暴れて押し入れを突き破ったことはよく覚えているよ。
襖を閉めたままなのに、押し入れから転がり出てきたときは衝撃だったわ。
子供が小さいうちは襖が傷物になる前に取っ払っておくべきでしたね。。
襖は子供らに相当やられてしまいました。。。
 
天井と壁の穴は、
これは元家族の仕業!なのだけど
今更どうもこうも。
(修理代を請求してやろうかしら!?なんてね。しないけど。)
 
その他には・・
全部取ったと思っていたフックの残りが2個あったみたいで約千円。
あと、最後にしっかり確認したと思っていたのに残留物があり(笑)その処分費が数百円。
なぜか、、見落とししてるんだよねぇ・・・
 
引っ越し時の清掃はけっこう頑張った。
ホコリが残っていたような箇所はまったく無かったはず。ですが
清掃で請求されたのが2箇所。
キッチンのフローリングが数百円と、お風呂の扉が数百円。
 
このあとの空き家工事では
フローリング部分はクッションフロアになるし、
洗面化粧台が付くし、
お風呂の床も全面変わるし、
トイレも変わるよね。
玄関ドアノブも新型?になるし、
キッチンの給湯システムも変わるから床を取っ払って大がかりな工事するよね。
今現在の基準で大幅にリノベーションされる。
27年前に入居した時とは違うお部屋へと生まれ変わる。
何しろこの部屋の電気回り(壁のスイッチ・換気扇給湯)が今は無きNational製だったし。
 
 
最終月の日割り家賃と日割り共益費、修理費負担額を足して
敷金で清算となるのだけど
残念ながら足りなかったので数万円の手出しとなりましたが
想像していたより安く済んでホッとしました。

出ていく前に畳を新調するとか、襖を新調または修理するとか
実はちょっと考えたんですよね。
畳表は借主負担、畳床は貸主負担というのは知っていたけど
実際には畳は一切負担ナシだったので、先走ってしまわなくてよかったし。
襖については、出ていく前に自分で業者に依頼して直しておくのとどっちが安く済んだのか?は分からないけれど、任せたから安く済んだのかもしれないし。これは分からない。
ただの劣化だったら襖の負担も少なかっただろうけど、損傷が激しいので新調4枚は仕方なし。
 
クロスについては、部屋のあちこちでクロスの継ぎ目からべロ~ンとめくれて剥がれてきてましたから。経年劣化よね!?とは思ってましたが、やはり請求は無くホッ。
それにしても、クロスって見事にめくれて剥がれてくるんですね。
いつ頃から剥がれてきただろうか。
たぶん10~15年前くらいには次第に自然に継ぎ目がめくれて来てた気がする。
よくあんな部屋に長年住んでたなぁと今更ながら思っちゃう。
 
査定には同行しておらず、一任という形にしましたが
もし同行していたら残留物をその場で処分したりして(?)
数百円は安くなってたかもしれません!?(笑)

新しい家では
私と、既に成人した次男との2人住まい。
きっともうどこかに穴あけたりしないはずで
ずっときれいなまま住めると思うので安心です(笑)

 

コメントは受け付けていません。